えちご・ものづくりダイバーシティ・コンソーシアム
目指すビジョン
「えちご・ものづくりダイバーシティ・コンソーシアム(英文名:Echigo Manufacturing Industry Consortium for Diversity)」は、次のような「えちご」地域の実現を目指します。
- 性別、性的指向・性自認、年齢、障がい、国籍などにかかわらず、多様な人財が集い、
- それぞれが自分らしく、やりがいのある仕事に取り組み、充実した生活を送ることができ、
- 多様な人財を支え、彼らが支える『ものづくり』と『ものづくり』に関連する業界が一体となって発展できる地域へ
ミッション
コンソーシアムは、新潟県内の工業・工学系及びデザイン・流通など関連業界において、多様な属性や生活背景をもつ構成員が個々の能力を発揮し活き活きと働ける職場・研究環境を波及させること及び、人財育成を図ることにより、担い手を確保し、産業を活性化させることをミッションとして活動していきます。
コンソーシアムについて
本コンソーシアムは、下記の事業を行うことを目的として、令和7年3月25日に設立しました。
(1)ダイバーシティ職場環境の実現・波及及び、人財育成のために必要な事業
(2)ダイバーシティ職場環境の実現・波及及び、人財育成の促進に必要な取組の検討、推進、情報の収集及び発信、普及
並びに啓発
(3)その他コンソーシアムの目的を達成するために必要な事業
現在、会長は長岡技術科学大学長が務めています。
「会員」としてご参画いただけるメンバーを募集しております。
【会員】
会員は、コンソーシアムの目的並びに事業に賛同する法人又はその他の団体、個人事業主とする。
会員機関
1 | 長岡技術科学大学 | |
2 | 長岡工業高等専門学校 | |
3 | 株式会社 イートラスト | |
4 | 長岡市 | |
5 | たかの社会保険労務士事務所 | |
6 | 株式会社トップライズ | |
7 | 公立大学法人 長岡造形大学 | |
8 | 株式会社サカタ製作所 | |
9 | 北越コーポレーション株式会社 研究所 | |
10 | 一般社団法人新潟県電子機械工業会 | |
11 | 株式会社ブルボン | |
12 | ㈱有沢製作所 | |
13 | ユニオンツール株式会社 | |
14 | にいがた土木女子会議 | |
15 | 株式会社ソリマチ技研 | |
16 | 久保誠電気興業株式会社 | |
17 | 新潟工科大学 | |
18 | 吉井国際特許事務所 | |
19 | 統合品質コンサル合同会社 | |
20 | 株式会社大原鉄工所 | |
21 | ㈱創風システム | |
22 | (公財)にいがた産業創造機構テクノプラザ | |
23 | 株式会社メビウス | |
24 | 燕商工会議所 | |
25 | 遠藤工業株式会社 | |
26 | 吉茂造園株式会社 | |
27 | 三越タクシー株式会社 | |
28 | 下村企販株式会社 | |
29 | 公益財団法人 新潟県女性財団 |
コンソーシアムへのご参画をお待ちしております
本コンソーシアムに「会員」としてご参画いただけるメンバーを募集しております。
会員の皆様には、年1回の総会及び、必要に応じてのメール審議へのご出席をお願いしております。
【会員】
会員は、コンソーシアムの目的並びに事業に賛同する法人又はその他の団体、個人事業主とする。
お知らせ
【開催報告】令和7年3月24日(月) 「ロールモデル講演会」開催しました
2025年3月28日
【開催案内】2025年3月24日「ロールモデル講演会」を開催します。
2025年1月23日
ニューズレター第12号(令和6年11月発行)を発行しました。
2024年11月12日