2020年10月30日 / 最終更新日 : 2020年11月12日 男女共同参画推進室 開催案内 【開催案内】2020年11月19日「キャンパスハラスメント防止研修会」を開催します。 本年6月、パワーハラスメントの防止を企業に義務付ける法律が施行されました。教育機関においても、ハラスメントに関する理解と防止の取り組みが必要です。高等教育機関の構成員(学生、教職員)は多様化しており、キャンパスにおける […]
2020年10月27日 / 最終更新日 : 2020年10月27日 男女共同参画推進室 開催案内 【開催案内】JST主催 「研究者のための+αシリーズVol.2」オンラインワークショップが開催されます。 JST主催の「研究者のための+αシリーズVol.2」が開催されます。 参加費無料ですので、皆様お誘いあわせのうえ奮ってお申し込みください。 タイトル Professional Development Planning f […]
2020年9月28日 / 最終更新日 : 2020年9月28日 男女共同参画推進室 開催案内 【開催案内】2020年10月28日「工学研究者になった私~OGが語る学生時代から今までのアレコレ~」を開催します。 今後、博士後期課程に進学し、女性研究者となる人を増やすことを目的とし、本学及び長岡工業高等専門学校に所属する女子学生を主たる対象に、ロールモデルとなる長岡技術科学大学OGを講師に招きセミナーを開催します。女性研究者にな […]
2020年9月4日 / 最終更新日 : 2020年9月7日 男女共同参画推進室 開催案内 保護中: 【限定公開】ダイバー講演会参加者専用ページです この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2020年8月11日 / 最終更新日 : 2020年8月21日 男女共同参画推進室 開催案内 【開催案内】2020年9月9日ダイバーシティ講演会を開催します。 女性の社会的活躍によるイノベーション創出が期待されている現在、女性研究者を含む女性活躍やダイバー シティ推進はこれからの大学・高専、地域や企業組織の成長戦略として必要不可欠です。本講演会は、女性研 究者を増やす取り組みに […]
2020年7月28日 / 最終更新日 : 2020年7月28日 男女共同参画推進室 開催案内 保護中: 【限定公開】メンタリング講習会の参加者専用ページです この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2020年7月21日 / 最終更新日 : 2020年7月21日 男女共同参画推進室 開催案内 保護中: 【限定公開】アンコンシャス・バイアス研修会の参加者専用ページです この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2020年7月7日 / 最終更新日 : 2020年7月10日 男女共同参画推進室 開催案内 【開催案内】メンタリング講習会を開催します。 ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ事業の一環として、連携機関及び協力機関に所属する、教職員及び大学院生がメンタリングとは何かを学び、メンターとして相談を受けられる体制を整えることで、女性研究者を支援しその育成と確保 […]
2020年7月6日 / 最終更新日 : 2020年7月10日 男女共同参画推進室 開催案内 【開催案内】アンコンシャス・バイアス研修会を開催します。 「アンコンシャス・バイアス」とは、自分では気付かないうちに持っている偏った見方や考え方のことで、誰もが持っています。無意識の偏見に気づくことによって、ハラスメントや人材活用ロスを防ぐことができます。 今回、新型コロナ […]
2020年3月1日 / 最終更新日 : 2021年3月12日 男女共同参画推進室 開催案内 2019年度第1回ダイバーシティ連携機関・協力機関会合を開催しました。 女性をはじめ多様な人財の育成と能力発揮を可能にする環境整備や研究力・技術力向上に向けてネットワークを構築するとともに、国内外の取り組み動向やその経験、知見の普及・展開を行い、各機関の発展と地域の活性化に貢献することを目的 […]